〒900-0025 沖縄県那覇市壺川3-5-3
OWASP Okinawa の最初のLocal Chapter Meetingを行います!
OWASP - Open Web Application Security Project とは、Webをはじめとするソフトウェアのセキュリティ環境の現状、またセキュアなソフトウェア開発を促進する技術・プロセスに関する情報共有と普及啓発を目的としたプロフェッショナルの集まる、オープンソース・ソフトウェアコミュニティです。
このMeetingは、セッションや持ち込みのライトニングトークの形で行われる、Webセキュリティに関心のある方が集う、楽しくカジュアルな勉強会です。スキル、役職、業種、国籍、性別、年齢関係なく、遠慮なくお越しください。
日時: 2016/04/02 14:00 - 17:00 (13:30 開場)
場所: 国際電子ビジネス専門学校
※会場の駐車場はバイク,自転車のみ駐輪可能です。
※お車の方は公共交通機関をご利用になるか、近隣の有料駐車場をご利用ください。
Program
13:30 開場
14:00
・「opening speech」
・「JapanChapterより魂のメッセージ」岡田さん
・「OWASPってなんね? 〜今夜わかるOWASP〜」淵上さん
・「Webアプリケーション開発で気をつけたいこと」又吉さん
・「セキュリティ人材不足は俺がなんとかする」上原さん
・「closing speach」
17:00 終了/解散
ウェブサイト:
OWASP Okinawa
https://www.owasp.org/index.php/Okinawa
Twitter: @OwaspOkinawa
ハッシュタグ: #OwaspOkinawa
諸般の事情によりイベントページを引っ越しました。 新しいイベントページはこちらです。 OWASP - Open Web Application Security Project とは、Webをはじめとするソフトウェアのセキュリティ環境の現状、またセキュアなソフトウェア開発を促進する技術・プロセスに関する情報共有と普及啓発を目的としたプロフェッショナルの集まる、オープンソース・ソフトウ...
メンバーになる